バンコク 6月29日

バンコクまでのチケットの方が安かったので気づいたら買ってた。

2週間、どこへ行くとか決まってないけど。
なんとなくその日の朝に決めていこうかな。

窓の外の暮れていく飛行場と森を見ながらぼんやり。
半年前に南米行った時みたいな緊張がないかもしれない、テキトーに決めたし。

時間が来たので通路を通ってゲートの最後尾に並んで搭乗、左の席だった。隣も隣も人がいない。
機内食は有料。先に食べといてよかった…眠くなったので周りの人をまねて3つシートを使って横になってた。
寒くて途中で上着を着た、なんか惨めな気分になってきた。
なんでだろ?
周りの人たちの寝息が聴こえる。窓の外に深夜のバンコクの灯がみえた。

 

空港をでたら深夜の1時。外に出て停まってるタクシーに話しかけたら乗り場に行けって言われる。暑いのでTシャツになって歩いてった、またタクシーに話しかけたら空港内で申し込めって言われる。

空港でタクシーを予約してカオサン通りまで。深夜のバンコク郊外は日本のようで殺伐としてた。
こんなだったっけかな。
メンタルがダメなのかもしれない。
タクシーはバンコクの中心部、にぎやかなカオサン通りに着いた。あーココがカオサン通りなんだね。一目見てわかる。夜中なのにバックパッカーでにぎやかだったから。
裏通りの無愛想なホテルにチェックインしたら、青くてかわいい部屋。少し考えごとをして荷物を置いた後に寂しい脇道を歩いてった。
生れてはじめてのカオサン通りへ。

 

カオサンはバックパッカーの聖地?って言われてるとか?
外こもり系と言われていて、ここから数ヶ月も出ない旅行者も多いみたい。Barにクラブ、安宿、ドラッグストア、音楽が通りまで溢れてる。
すごく欧米人が多いね。
みんな酔っぱらってる。なんでも揃ってる堕ちた楽園といった感じ。

 

小さなBarに入ってみるけど、なんか落ち着かなかった。
うるさ過ぎて雰囲気が疲れてた。
外の屋台でチャーハンと目玉焼きを食べながら座ってぼんやり通りを眺める。にぎやかな通りを眺めるのは好きだけど、ココはにぎやか過ぎるのかな。
みんながお互い知り合いに見える。ただまだ旅の調子になってないだけなのかもしれないけど。
まだなじめてないのかな?

どのくらいいるの?
5ヵ月いるよ

もうそれって旅じゃなくて住んでるよね。
そっか、部屋じゃなくて通りに引きこもるから、外こもりなんだ。

 

部屋にかえる途中でコンビニでミネラルウォーターを買って帰る。
シャワーを浴びてもなんか調子が乗ってない感覚、旅の最初はいつもそうだったっけな。

うん、明日はバンコクを離れよう。
バスに乗ってもっと静かな遠くの街に行ってみたい。もっともっと移動して行く、これは旅なんだから。