イスラマバード 12月29日
イスラマバードまでのバスはフルでのれなかった。国営のバスがいいよって言われてきたんだけども、フリースの毛布も買っておいたんだけども。
だから、ミニバンで帰ることにした。
バスターミナルでドライバーたちとチャイを飲んで時間をつぶした。パキスタンの人たちはおしゃべりで、ぼーっと立ってる自分にマサラティーを淹れてくれた。
フンザにいるあいだは空は青くて雲1つなかったけど、冬は曇りの日も多いんだって。
ラッキーだったねって言われる。
でも今度は寒い冬じゃなくて夏に来なよ。緑が綺麗だよ。
みんな、そういうねw
キルギットの食堂で時々みる、大きな銀のズンドウの蓋の上に卵がのってるの。
気になって聞いてみた。
中はチキンスープで50円くらい。黄色いドロッとしたスープは世界のどのチキンスープより美味しかった。
前に物乞いの子供たちが2人座ってスープを飲んで、こっちをじっと見てた。
きっと優しくてカッコいい店主が食べさせてあげてるんだろうね。自分も何か食べさせてあげればよかったって思ったのは後になってから。
午後4時、ミニバンはカラコルムハイウェイを離れる。
やっと暖かくなれる。
寒さから離れられるのはうれしかったけども、もう会えないんだって気がついた。
外はすぐに真っ暗になった。