クスコ 12月17日

リマからクスコ行きのバスで目が覚めた。
隣の客は途中の街で降りたのかな。
山路で数時間停車、そのおかげで20時間の乗車が24時間に、降りて物売りの少年からアイスを買って唯一の食事。山を見ながら4時間だらだら。

クスコに着いてから相乗りタクシーに乗ったんだけど、連れて行かれたバックパッカーホテルがドミトリーでうーん40ドル…20ドル以下って言ったのに…
タクシー代もs/15取られた。
良く英語で話すおじさん。
同乗してたオーストラリアの女の子は郊外の10ドルのホテルに泊まって明日マチュピチュだとか?
クスコたった1泊かー。

結局歩いて別のホテルs/40(1600円)を見つけた、おばさんがとてもフレンドリー。
キッチンもあるしって見たら片付けてなくて、めちゃくちゃ汚ない。
でも安いし部屋の雰囲気も屋根裏部屋みたいですごくイイ!ベッドが3つもあるし。

鍵が南京錠でびっくりしたけど!
窓の景色も良かったよ。

 

 

 

 

外のカフェで食事、トーストとパインジュースとコーヒー。
Wifiが繋がるけど、液体でお腹がたぷたぷ。カテドラル前の広場でみんなのんびりしてる、私もベンチに座ってのんびりして帰った。

 

標高は3400m、夜は寒くてダウンまで出して着込んだ。
窓からは山に張り付く様に家から漏れる灯り。
良く寝付けなくて音楽のAmetsubを流して長い夜を渡る。