ケシュム 1月8日

キシュム島をぐるっとタクシーで走る旅。
小さい島だと思ってた。
でもグランドキャニオンみたいなのがみえる…もしかして大きいのかも。

道端でバナナを買った。ドライバーのおじいちゃんとふたりでもぐもぐ食べる。
バナナ、小さいけどもめちゃめちゃ美味しい。食べ終わった皮は窓の外に放り投げた。

道は途中から砂利道になる。
海岸沿いの黄色い道は気狂いピエロの最後の島みたい。
ジャリジャリ音を立てて走ってく。

最初に止まった場所は塩の洞窟。ガイドがバイクの後ろに乗せて悪路を走ってった。
塩の洞窟はつまらなかったけども、小屋で飲んだチャイとお菓子が美味しかった。

次はスタービレッジって渓谷。
デスストランディングみたい。テヘランから旅行に来てるカップルと歩いた。

この先の島はイルカがいるよ、いっしょにイルカをみにいかない?

戦争がおこるかもしれないのにイランの人たちはやさしい。

崖を上っていくと地平線の大地が広がってた。ずっと歩いてたのは地面の下だったのかな?
遠くに山脈がみえる。
夕日が沈んでいきそう。

教えてもらったおいしい海鮮料理のお店まで夜道を歩いていった。
近くに壊れた城壁があった。
外灯の灯りで海老のご飯を食べた。