ジョムソン 5月27日
ジョムソンの村が好きだったからもう一日泊った。
次の日は重苦しかった雲が消えて青空になった。
村はそんなに広くなくて、歩いてるときれいな麦?なのかな、サラサラと風にゆれててきれい。
子供たちと会うたびに写真を撮らせてもらった。
畑からは雪に覆われたヒマラヤの山がみえる。
正面にみえるのはニルギリ、7000mあるみたい。
40℃を超える東南アジアやインドを旅してきたから、ここは涼しいし景色もすごくて気持ちよかった。
大きな橋をわたると軍の施設があった。
バスで会った人たちはここにいるはず。
広い河原が続いてて、ときどき4WDが北からやってくる。
北のアッパームスタンに行くには外国人は一日あたり50$のパーミッションを払わなきゃいけなくて、私にはとても払えなかった。
崩壊した石段にすわって乾燥果物を食べてぼーっとしてた。
帰りに薄暗い食堂でダルバートを食べた。